目次

インプラント治療例

【術前】

【術後】

右上が糸切歯以降の4567番の歯が義歯、左上の456番が義歯の状態で左上の糸切歯の根っこが折れて来院されました。
下の歯は左右ともに6番目まででしたが、左上の歯がないため左下は後ろに歯を延長されていて左下の6番も根っこが破折しておられました。
インプラント治療は、右も左も骨が細くなっておられ、骨の厚みは左右ともに3ミリ程度でしたので 上左右はスプリットクレスト+GBR、左下は抜歯と同時に即時埋入しています。
最終的に体のバランスをみながら仮歯を調整して最終の歯を入れさせていただきました。

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:69歳
性別:女性
検査・診断:CT撮影とレントゲン撮影を行い、インプラント部位や方法を診断させていただきました。
治療期間目安:2年5カ月
治療回数目安:110回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
スプリットクレストインプラント埋入右上654¥400,4003¥1,201,200
スプリットクレスト
ソケットリフトインプラント埋入
左上356¥455,4003¥1,366,200
抜歯即時インプラント埋入左下6¥477,4001¥477,400
クラウンレングスニング右下6¥22,0001¥22,000
治療用義歯右上654
左下78
¥55,0002¥110,000
根管治療右上321
左上12
¥78,1005¥390,500
ファイバーコア右上321
左上12
¥33,0005¥165,000
形成(顕微鏡使用)右上321
左上12
¥4,4005¥22,000
テンポラリークラウン全歯¥2,20024¥52,800
プロビジョナルクラウン全歯¥4,400
48
(2回分)
¥211,200
(2回分)
部分矯正右上321
左上1
¥165,0001¥165,000
ジルコニアステインクラウン全歯¥132,00024¥3,168,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

ソケットリフトイン
プラント埋入
上顎洞底粘膜が穿孔し、インプラントが生着しない、上顎洞に感染がおよび上顎洞炎になるなどのリスクがあります。
スプリットクレスト
インプラント埋入
インプラントが生着しないなどのリスクがあります。
抜歯即時
インプラント埋入
インプラントの周囲が感染しインプラントが生着しないリスクがあります。
クラウンレングスニング歯根分岐部が露出して清掃性が悪くなる、歯ぐきのラインが不ぞろいになるリスクがあります。破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。
治療用義歯治療用義歯 歯ぐきのラインが不ぞろいになってしまう、歯根が歯ぐきから露出するなどのリスクがあります。
根管治療根尖部に病巣が残ってしまうリスクがあります 。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
部分矯正歯ぐきのラインが不ぞろいになってしまう、歯根が歯ぐきから露出するなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

歯肉移植

(CTG、結合組織移植、ルートカバー)治療例【1】

【術前】

【術後】

ルートカバレッジとも言いますが、インプラントを埋入した場所の歯ぐきのボリュームが足りない場合や、天然歯で歯ぐきが下がって歯が長くなってしまった場合に、上顎の天井から歯ぐきの奥にある結合組織を採取して必要な部位に移植します。これにより歯ぐきの形や歯の長さを周囲とそろえます。

■CTG結合組織移植の治療例です。 上の前歯6本(両サイドの2番目はダミー)の歯ぐきのラインの不ぞろいな感じが気になるということで歯ぐきの移植を計画しました

■歯ぐき移植後の状態です。歯ぐきの高さはある程度そろいました。

- 治療動画

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:45歳
性別:女性
主訴:20年前に上の前歯をかぶせ歯にしたが、歯と歯ぐきの境目の色が気になって来院。
検査・診断:レントゲン検査、歯周ポケット検査を行い、歯ぐきラインが整えれるか診断させていただきました。
治療期間目安:1年3カ月
治療回数目安:30回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
結合組織移植右上321
左上124
¥66,000
2歯目から+¥22,000
6¥176,000
ファイバーコア右上31
左上14
¥33,0004¥132,000
形成(顕微鏡使用)右上321
左上124
¥4,4006¥26,400
テンポラリークラウン右上321
左上124
¥2,2006¥13,200
プロビジョナルクラウン右上321
左上124
¥4,40012
(2回分)
¥52,800
(2回分)
ジルコニアステインクラウン右上321
左上124
¥132,000
(連結¥3,300)
6
(5)
¥792,000
(¥16,500)
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

結合組織移植⼝蓋から⻭⾁を採取した後が、術後出⾎が⽌まりにくかったり、移植した⻭⾁がうまくくっつかなかったりすることで審美的に問題が⽣じるリスクがあります。
ファイバーコア脱離、破折、2次⾍⻭になるリスクがあります。
抜歯即時
インプラント埋入
噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
テンポラリークラウン咬み合わせが合っていない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。
プロビジョナルクラウン⾊調が合わない、噛み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、⻭ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

歯肉移植

(CTG、結合組織移植、ルートカバー)治療例【2】

- 治療動画

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:46歳
性別:女性
主訴:上の前歯を綺麗にしたい。自然な形で仕上げたい。
検査・診断:レントゲン検査を行い、根管治療が必要と診断させていただきました。
治療期間目安:1年2カ月
治療回数目安:25回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
結合組織移植右上21
左上1
¥66,000
2歯目から+¥22,000
3¥110,000
根管治療右上21
左上1
¥56,0003¥168,000
ファイバーコア右上21
左上1
¥33,0003¥99,000
形成(顕微鏡使用)右上21
左上1
¥4,4003¥13,200
テンポラリークラウン右上21
左上1
¥2,2003¥6,600
ジルコニアステインクラウン右上21
左上1
¥132,0003¥396,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

結合組織移植⼝蓋から⻭⾁を採取した後が、術後出⾎が⽌まりにくかったり、移植した⻭⾁がうまくくっつかなかったりすることで審美的に問題が⽣じるリスクがあります。
ファイバーコア脱離、破折、2次⾍⻭になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン咬み合わせが合っていない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン⾊調が合わない、噛み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、⻭ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

顕微鏡治療

(マイクロスコープ治療)

- 治療動画

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:33歳
性別:男性
主訴:歯がグラグラしているので診て欲しい。
検査・診断:レントゲン撮影とCT撮影を行い、根管治療が必要と診断させていただきました。
治療期間目安:1カ月
治療回数目安:4回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
クラウン除去左上1¥1,1001¥1,100
メタルコア除去左上1¥5,5001¥5,500
隔壁作製左上1¥5,5001¥5,500
マイクロ根管治療左上1¥49,5001¥49,500
ファイバーコア左上1¥33,0001¥33,000
形成(顕微鏡使用)左上1¥4,4001¥4,400
テンポラリークラウン左上1¥2,2001¥2,200
ジルコニアステインクラウン左上1¥132,0001¥132,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

クラウン除去除去時に隣の歯を傷つけたり、歯冠自体が虫歯になっていたりすることで破折してしまうリスクがあります。
メタルコア除去除去時に歯根自体が破折する、削除するときに歯の根っこ部分に穴があいてしまうなどのリスクがあります。
隔壁作製しっかりした防湿ができていない場合など脱離するあるいは2次的に虫歯になるリスクがあります。
マイクロ根管治療尖部に膿が溜まったり、痛みが出たりというリスクがあります。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

マイクロスコープ歯根破折、穿孔修復治療

- 治療動画

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:56歳
性別:女性
主訴:1カ月前より歯ぐきがぷくっとなっている。他院で折れていると言われたので診てほしい。
検査・診断:レントゲン撮影とCT撮影を行い、根管治療が必要と診断させていただきました。
治療期間目安:1カ月
治療回数目安:6回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
クラウン除去右上1¥1,1001¥1,100
メタルコア除去右上1¥5,5001¥5,500
隔壁作製右上1¥5,5001¥5,500
マイクロ根管治療右上1¥22,0001¥22,000
破折修復処置右上1¥33,0001¥33,000
ファイバーコア右上1¥33,0001¥33,000
形成(顕微鏡使用)右上1¥4,4001¥4,400
テンポラリークラウン右上1¥2,2001¥2,200
ジルコニアステインクラウン右上1¥132,0001¥132,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

クラウン除去除去時に隣の歯を傷つけたり、歯冠自体が虫歯になっていたりすることで破折してしまうリスクがあります。
メタルコア除去除去時に歯根自体が破折する、削除するときに歯の根っこ部分に穴があいてしまうなどのリスクがあります。
隔壁作製しっかりした防湿ができていない場合など脱離するあるいは2次的に虫歯になるリスクがあります。
マイクロ根管治療尖部に膿が溜まったり、痛みが出たりというリスクがあります。
破折修復処置再度破折しやすいリスクがあります。咬み合わせに問題がある場合、再度破折するリスクが高いです。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

破折リーマー除去+分岐部パーフォレーション修復

- 治療動画

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:50歳
性別:女性
主訴:銀のかぶせ歯を白い歯にしたい。
検査・診断:レントゲン撮影を行い、根管治療が必要と診断させていただきました。
治療期間目安:3カ月
治療回数目安:13回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
クラウン除去左下6¥1,1001¥1,100
メタルコア除去左下6¥5,5001¥5,500
隔壁作製左下6¥7,7001¥7,700
マイクロ根管治療左下6¥33,0001¥33,000
破折リーマー除去左下6¥22,0001¥22,000
ファイバーコア左下6¥36,3001¥36,300
形成(顕微鏡使用)左下6¥4,4001¥4,400
テンポラリークラウン左下6¥2,2001¥2,200
ジルコニアステインクラウン左下6¥132,0001¥132,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

クラウン除去除去時に隣の歯を傷つけたり、歯冠自体が虫歯になっていたりすることで破折してしまうリスクがあります。
メタルコア除去除去時に歯根自体が破折する、削除するときに歯の根っこ部分に穴があいてしまうなどのリスクがあります。
隔壁作製しっかりした防湿ができていない場合など脱離するあるいは2次的に虫歯になるリスクがあります。
マイクロ根管治療尖部に膿が溜まったり、痛みが出たりというリスクがあります。
破折リーマー除去再度破折しやすいリスクがあります。咬み合わせに問題がある場合、再度破折するリスクが高いです。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

分岐部破折、MB2未処置、
抜⻭の可能性がある⻭の治療

- 治療動画

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:29歳
性別:女性
主訴:以前よりしみる症状があり、神経の処置をしたが、時々、痛みを繰り返しているので診てほしい。
検査・診断:レントゲン撮影を行い、根管治療が必要と診断させていただきました。
治療期間目安:3カ月
治療回数目安:9回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
クラウン除去右上6¥1,1001¥1,100
メタルコア除去右上6¥5,5001¥5,500
隔壁作製右上6¥7,7001¥7,700
マイクロ根管治療右上6¥77,0001¥77,000
破折リーマー除去右上6¥33,0001¥33,000
ファイバーコア右上6¥36,3001¥36,300
形成(顕微鏡使用)右上6¥4,4001¥4,400
テンポラリークラウン右上6¥2,2001¥2,200
ジルコニアステインクラウン右上6¥132,0001¥132,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

クラウン除去除去時に隣の歯を傷つけたり、歯冠自体が虫歯になっていたりすることで破折してしまうリスクがあります。
メタルコア除去除去時に歯根自体が破折する、削除するときに歯の根っこ部分に穴があいてしまうなどのリスクがあります。
隔壁作製しっかりした防湿ができていない場合など脱離するあるいは2次的に虫歯になるリスクがあります。
マイクロ根管治療尖部に膿が溜まったり、痛みが出たりというリスクがあります。
破折リーマー除去再度破折しやすいリスクがあります。咬み合わせに問題がある場合、再度破折するリスクが高いです。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

マイクロスコープを用いた
歯性上顎洞炎の歯の治療

- 歯性上顎洞炎 マイクロスコープ根管治療1

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:53歳
性別:女性
主訴:歯ぐきが腫れ、膿が出ている。上顎洞炎の疑いもあった。
検査・診断:CT撮影をし、根の先の病巣が上顎洞にまで達している疑いがあり、また、歯ぐきの腫れ、排膿を繰り返してていたため、骨が吸収しているおそれありと診断させていただきました。
治療期間目安:10カ月
治療回数目安:13回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
クラウン除去左上7¥1,1001¥1,100
メタルコア除去左上7¥5,5001¥5,500
隔壁作製左上7¥7,7001¥7,700
マイクロ根管治療左上7¥33,0001¥33,000
破折修復処置左上7¥33,0001¥33,000
ファイバーコア左上7¥36,3001¥36,300
形成(顕微鏡使用)左上7¥4,4001¥4,400
テンポラリークラウン左上7¥2,2001¥2,200
ジルコニアステインクラウン左上7¥132,0001¥132,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

クラウン除去除去時に隣の歯を傷つけたり、歯冠自体が虫歯になっていたりすることで破折してしまうリスクがあります。
メタルコア除去除去時に歯根自体が破折する、削除するときに歯の根っこ部分に穴があいてしまうなどのリスクがあります。
隔壁作製しっかりした防湿ができていない場合など脱離するあるいは2次的に虫歯になるリスクがあります。
マイクロ根管治療尖部に膿が溜まったり、痛みが出たりというリスクがあります。
破折修復処置再度破折しやすいリスクがあります。咬み合わせに問題がある場合、再度破折するリスクが高いです。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。

- 歯性上顎洞炎 マイクロスコープ根管治療1-2

- 通常必要とされる治療、および治療費用について(自費診療)

年齢:53歳
年齢:37歳
性別:男性
主訴:銀歯を白くしたい。
検査・診断:CT撮影をし、根の先の病巣が上顎洞に接しているため、根管治療が必要と診断させていただきました。
治療期間目安:7カ月
治療回数目安:8回

治療内容治療箇所1歯料金本数治療費費
クラウン除去左上5¥1,1001¥1,100
メタルコア除去左上5¥5,5001¥5,500
隔壁作製左上5¥7,7001¥7,700
マイクロ根管治療左上5¥66,0001¥66,000
破折修復処置左上5¥33,0001¥33,000
ファイバーコア左上5¥33,0001¥33,000
形成(顕微鏡使用)左上5¥4,4001¥4,400
テンポラリークラウン左上5¥2,2001¥2,200
ジルコニアステインクラウン左上5¥132,0001¥132,000
※料金はすべて税込となります

- 《治療等のおもなリスク、副作用について》

クラウン除去除去時に隣の歯を傷つけたり、歯冠自体が虫歯になっていたりすることで破折してしまうリスクがあります。
メタルコア除去除去時に歯根自体が破折する、削除するときに歯の根っこ部分に穴があいてしまうなどのリスクがあります。
隔壁作製しっかりした防湿ができていない場合など脱離するあるいは2次的に虫歯になるリスクがあります。
マイクロ根管治療尖部に膿が溜まったり、痛みが出たりというリスクがあります。
破折修復処置再度破折しやすいリスクがあります。咬み合わせに問題がある場合、再度破折するリスクが高いです。
ファイバーコア脱離、破折、2次虫歯になるリスクがあります。
テンポラリークラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が天然歯と合わないなどのリスクがあります。
プロビジョナルクラウン噛んだときの違和感、脱離する、また色調が周りの歯と合わないなどのリスクがあります。
ジルコニアステインクラウン色調が合わない、咬み合わせが合わない、噛みしめが強いなどで破折したり、歯ぐきの縁が合わず審美的に問題になったりするリスクがあります。